学生でもできるプールの監視員アルバイト
21歳、大学生のときに小学校のプールの監視員のアルバイトをしていました。
プールの監視員アルバイトの仕事ってどんな内容?
夏休みの間、小学校のプールへ向かい溺れたりしていないか監視をします。
監視以外には、最初に生徒と体操をしたり、休憩時間にベルを鳴らしたり、生徒が帰った後に更衣室の掃除をしながら忘れ物がないか確認をしたり、塩素の薬を入れて、時折塩素の濃度を測ったり、帰る前に排水溝のバルブの掃除をしたりします。
プールの監視員アルバイトをやってみて・・・
アルバイトを始めるまでは自分に勤まるのか、生徒が言うことを聞かないのではないか不安がいっぱいでしたが、
いざ始まってみると体操をするとなると生徒は皆集まり一緒に体操をするし、
塩素の濃度を測る際にも親しげに話しかけてきてくれたり、タオルを忘れたり困りごとがあれば先生や保護者の方もいるのに、年が近いからかアルバイトの監視員(私)に聞いてきてくれたり、フレンドリーな対応で楽しいアルバイトとなりました。
子供が苦手な方には辛いかもしれませんが、子供が好きな方にはとても楽しいお仕事かと思います。
大変なのは暑さと紫外線です。暑いだけではなく、バイトを終えた後も日焼けが海に行った程度ではなく真っ黒になります。(笑)
それもまた、大学生の間であれば良い思い出になるのではないでしょうか。
監視はアルバイトだけでなく、保護者の方も1人、学校には先生方もいらっしゃいます。
プールの鍵を貰いに行く時、また返すときは先生方と挨拶したり今日の出来事を話すこともあります。
(基本、日誌みたいなもので連絡を取り合います。)校長先生や教頭先生などからもねぎらいの言葉をかけられると、ちょっと緊張感が走ります。
子供の命を預かる仕事ですから、先生方、保護者の皆様とも連携は必要ですよね。
ただ監視しているだけのように見えて、見えない部分でバルブ掃除、塩素の管理、更衣室の毎日の掃除、鍵かけなど、昔も今もプールのアルバイトさんが頑張られていたのだなと知る事が出来る、良いお仕事かと思います。
↓プールの監視員のバイトを探すなら↓
↑お祝い金ありのお得なバイト情報↑
アルバイト求人サイト登録ランキング

人気第2位ショットワークス!!
短期・日雇いに特化した求人サイト
ショットワークス 1日だけの短期アルバイト
人気第3位バイトル!!
バイトル [短期・1日のみOK!]求人情報を検索」
面接なし、明日仕事がしたいと思ったら応募できる
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mshuichi/xn--n8jydcu4lofoa20amc9n4830g.com/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399