学生でもできるパン屋アルバイト
大学生のとき、パン屋/山崎製パン店にてアルバイトをしました。
パン屋アルバイトの仕事ってどんな内容?
ラインから流れてくる、パンを番中につめたり、イチゴのヘタをひたすらちぎったり、蒸したての蒸しパンののった網を一枚一枚運んだりする仕事です。もちろん最後の掃除までが仕事です。
パン屋アルバイトをやってみて・・・
主に夜間のアルバイトで働いていたのですが、一ヶ月だけと決めて働いていたのでまだつらさは感じませんでした。
どこだってそうだとは思うのですが、社員の人からの新人にたいするいびりみたいなのはあるのでそこはストレスでした。
でも、食堂ではパンが食べ放題で、パンだけでなく定食も食べれたのがうれしかったです。
基本的にラインから 流れてくるパンを次々に番中につめていくという単純作業で、自分の手が滞るとラインにパンが詰まってとまってしまうのでそうならないように必死に手を動かさないといけません。
夜20時に入って、夜中の23時までは割りと早く過ぎるのですが、その後が深夜の仕事がすごくつらかったです。
何しろ夜中の3時くらいになると眠気と疲労が襲ってきます。しかも、立ちっぱなしですので休憩することもほとんど不可能です。
それを超えるあたりまではとてもつらかったのをよく覚えています。
仕事を始めて2,3日でもう出社してくる人がいなくなったりしたのですが、自分はちゃんと1ヶ月働き通せたことは自信にもなりました。
パン屋でのアルバイトを通して、食べ物に関わる仕事の大変さを改めて知りました。
↓パン屋のバイトを探すなら↓
↑お祝い金ありのお得なバイト情報↑
アルバイト求人サイト登録ランキング

人気第2位ショットワークス!!
短期・日雇いに特化した求人サイト
ショットワークス 1日だけの短期アルバイト
人気第3位バイトル!!
バイトル [短期・1日のみOK!]求人情報を検索」
面接なし、明日仕事がしたいと思ったら応募できる
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mshuichi/xn--n8jydcu4lofoa20amc9n4830g.com/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399