学生でもできるモスバーガーアルバイト
高校2年生から専門学校卒業まで、モスバーガーでアルバイトをしていました。
モスバーガーアルバイトの仕事ってどんな内容?
仕事内容は初めはレジ、慣れてきたらドリンク作り、次はドライブスルー利用のお客様の対応(マイクを使ってオーダー取り、レジ等)
更に慣れてきたらハンバーガーやポテト等の調理や野菜等の食材の仕込み、深夜に働く際は各種機器のメンテナンス等でした。
モスバーガーアルバイトをやってみて・・・
モスバーガーでのアルバイトはとても楽しいものでした。
高校2年生の時からモスバーガーで働き始め、初めは土日メインでシフトに入っていました。
職場と家がすごく近かったので、仕事に慣れてきたら土日の他にも学校帰り等、かなり沢山シフトに入るようになりました。
他のスタッフより沢山シフトに入ったからかどんどん仕事を教えて頂いて、いわゆる「前の仕事」(レジやドライブスルー、ドリンク作り)を覚えると早い段階でキッチンでのハンバーガー作りやポテト等の調理も行うようになりました。
私が働いていた時間帯は主に夕方からで、専門学校生になってからは閉店の深夜2時まで働く事もありました。
同じ時間帯で働いていたスタッフはみんな年が近く、学校はバラバラでしたがみんなお互いを思いやる優しいスタッフばかりでとても働きやすかったです。
楽しい思い出が大半ですが、働いていて大変だったのはクリスマスの時期です。
メニューにフライドチキンがあり、働いていた当時はクリスマス時期になると何箱の予約でおもちゃ等のおまけが付く等の色々なイベントがありました。
ノルマはありませんがチキンの予約の獲得件数の目標があったり、クリスマスが近づいてくると予約分の沢山のチキンの調理や在庫管理で毎日てんやわんやでした。
この時期は忙しくて大変でしたが、店長以下スタッフ一丸となって毎年頑張った事が印象的でした。
モスバーガーで働く事により、接客の楽しさと周りと協力する事の大切さ・他人を気遣う心を学ぶ事が出来ました。
学生時代のアルバイトでの経験が社会に出てからとても役に立っているので、モスバーガーで働いて良かったと思っています。
未経験の学生にもぜひおすすめしたいアルバイトです。
↓モスバーガーのバイトを探すなら↓
↑お祝い金ありのお得なバイト情報↑
関連リンク>>マクドナルドのアルバイト体験談
アルバイト求人サイト登録ランキング

人気第2位ショットワークス!!
短期・日雇いに特化した求人サイト
ショットワークス 1日だけの短期アルバイト
人気第3位バイトル!!
バイトル [短期・1日のみOK!]求人情報を検索」
面接なし、明日仕事がしたいと思ったら応募できる
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mshuichi/xn--n8jydcu4lofoa20amc9n4830g.com/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399